【塩ビ パイプ加工】塩ビパイプで作るバイク用ツールボックス!他とは違う作りを狙ったがため後戻り出来なくなる!第1話 更新日:2021年4月27日 公開日:2018年12月8日 トゥデイ工具未分類 始まりは、なに気なぁく考えてたら… 普通にリアボックスでも付けようかなぁ… 付けるなら、どんなのにしようかなぁ あ トゥデイに付けるのにね♪ よくあるボックスぢゃあ つまらないし そんなに荷物を載せるとか考えてなくて ど […] 続きを読む
AF61トゥデイ!76ccボアアップ仕様のメットインボックスを外してみた◎ 公開日:2018年12月6日 トゥデイ 久しぶりにメットインボックスを外して中を見てみよう♪ という気分になったというか、なんか記事のネタになるようなのないかな…ってことで さっそく作業しますよ☆ 前回メットインボックス外したの いつだっけ?ってぐらい久しぶり […] 続きを読む
Ninja250R!FRPゼッケンカウルの加工でイメージチェンジ!缶スプレー塗装だぞ!最終回 公開日:2018年12月2日 Ninja250R 長く引っ張りすぎた、このネタ…とうとう最終回 とにかく最終回です 無計画に作業と並行して記事をかいていたため こんなことになってしまいました… どれだけ長かったかというと ↓サイトマップです サイトマップ はい この回を […] 続きを読む
専用シートを使ってオリジナル・ステッカーを作ってみた! 公開日:2018年12月1日 未分類 せっかくブログ書いてそれなりにHPっぽくなってきたんだからさぁ ステッカー作ろうぜ! そしたら売名できるやん♪ なぁんて強かなんでしょうか… でも実際そうなんですよね ちょっとした人との付き合いがあって 某ユーチューバー […] 続きを読む
モーリスといえばアコギ!アコギといえばモーリス!しっかりよく鳴るドレッドノート・タイプ 公開日:2018年11月29日 ギター ぴょろゆきのギター紹介その7 とうとう7本目まできました 今回はアコギ(アコギな商売のアコギではなくてアコースティックギターね♪) モーリスMD201です メイドイン チャイナって書いてますが気にしない♪気にしない♪ 以 […] 続きを読む
勘違いさせてページを開かせる!架空請求や振り込め詐欺につながるメールを集めてみた! 公開日:2018年11月27日 未分類 とにかくあちこちに流通しているメールアドレス ぴょろゆきみたいに、あちこち会員登録したり色んなページ開いて見てると 自動的にメールアドレスや情報が抜き取られたり、情報が譲渡されてたりで いろんなメールがきます そんなに色 […] 続きを読む
Ninja250R!FRPゼッケンカウルの加工でイメージチェンジ!塗装だぞ!追加塗装編 公開日:2018年11月24日 Ninja250R 空気が乾燥しているので塗装にはいい季節だ! はいトントン拍子で塗装作業が進んでおります。 本塗装編 ベースとなる黒の塗装が艶消しだったことに気づいたのがほとんど塗り終わってからというボケを披露いたしました。 つぎは、ちょ […] 続きを読む
Ninja250R!ゼッケンカウルの加工でイメージチェンジ!塗装だぞ!本塗装編 公開日:2018年11月23日 Ninja250R サフがけが終わって本塗装です 前回はサフがけして本塗装の最初の工程 裏側のスプレーまでしましたね♪ 下地編 こんな感じで不安なまま塗装が乾くのをまちました。 乾燥後 画像撮り忘れましたが 綺麗な艶消しでいいかんじです(← […] 続きを読む
Ninja250R!ゼッケンカウルの加工でイメージチェンジ!塗装だぞ!下地編 公開日:2018年11月22日 Ninja250R ついに塗装ですよ! ここまでグダグダ言うてて進行が遅かったですが とうとう来ました!!! 考察前編 考察後編 加工する前に確認しとこう編 加工前編 加工後編 塗装前の下準備 下準備≪つづき≫ 塗装まで引っ張りすぎやね… […] 続きを読む
Ninja250R!ゼッケンカウルの加工でイメージチェンジ!塗装の前の下準備とか編≪つづき≫ 公開日:2018年11月19日 Ninja250R すんまへん、まだサフ吹いてまへんねん 前回はサフがけの足付けまでやって 塗装の前の下準備とか編 ほんとなら、もう本塗装しててもいいぐらい時間が経過してるのですが… 今回は≪つづき≫です☆彡 塗装にかからず気になってたのが […] 続きを読む