【メインジェット交換】AF61トゥデイ 76ccボアアップ仕様!【ボアアップ車のセッティング】 メインジェット交換でパワーアップ!? 更新日:2021年8月14日 公開日:2020年3月8日 トゥデイ なんだか抜けが良い? 過去の記事であれこれと作業をしたが なんかスッキリしない… AF61トゥデイ マフラー交換して… ちょっと走って思ったこと… 色々と悩みました ノーマルマフラーにしようかと思ったり いや待てよ そん […] 続きを読む
AF61トゥデイ!エンジンがかからない原因は!!!なんと… 公開日:2020年2月9日 トゥデイ 過去の記事で、こんな事を書いてました 出来ることなら過去の記事を読んでいただきたい、ついでに広告もm(__)m☆ AF61トゥデイ!折れたスタッドボルトを救出作戦の巻き☆彡その六 元に戻そう♪ いちいち過去のん読むのイヤ […] 続きを読む
AF61トゥデイ!折れたスタッドボルトを救出作戦の巻き☆彡その五 ヘッドカバーを組んでゆきますよ! 公開日:2020年2月2日 トゥデイ 無事に新しいスタッドボルトが付きましたね♪ あと不安に思うのは 元通りに組み上げた後 ちゃんとエンジンがかかるのか? ってことで 慌てず騒がず きっちりと作業を進めれば エンジンだって分かってくれるさ(^O^)☆彡 って […] 続きを読む
【折れたマフラースタッド ボルト】AF61トゥデイ!折れたスタッドボルトを救出作戦の巻き☆彡その弐 更新日:2021年6月9日 公開日:2020年1月30日 トゥデイ 折れたのはマフラーのスタッドボルトね 細かい説明は、なしにして 簡単に言うとマフラーのスタッドボルトをねじ切ってしまったので・・・ シリンダーヘッドを外して中に残っているスタッドボルトを抜き取ろうって魂胆です… AF61 […] 続きを読む
AF61トゥデイ!折れたスタッドボルトを救出作戦の巻き☆彡その壱【折れたスタッドボルト】 更新日:2021年7月3日 公開日:2020年1月29日 トゥデイ スタッドボルトが折れたのは今年に入ってすぐでした… んまぁ原因は ロンホイ仕様 これにつきます ロンホイ仕様の道のり↓かなりの長編です やってみたこと♪失敗したり放置したり その2からタイトル名が変わって↓ トゥデイのロ […] 続きを読む
新年あけましておめでとうございます。2020年ですね♪♪♪ 公開日:2020年1月2日 トゥデイ あけました! 2020年 令和2年の幕開けです! 2001年宇宙の旅なんて映画がありましたげ(そのご2010年宇宙の旅さらに2061年宇宙の旅ってのがあるみたいですね) しかしどんどん世の中は進化していって なんだか置い […] 続きを読む
AF61トゥデイ76ccボアアップ仕様! NISSIN製マスターシリンダーを装着! 公開日:2019年10月6日 トゥデイ あのマスターシリンダーの取り付け作業です! もう前回の記事で姿を現したので 説明はいりませんよね♪ AF61トゥデイ76ccボアアップ仕様!フロントブレーキのエア抜き作業からブレーキ分解!そして♪♪♪ ついに作業です N […] 続きを読む
AF61トゥデイ76ccボアアップ仕様!フロントブレーキのエア抜き作業からブレーキ分解!そして♪♪♪ 公開日:2019年10月1日 トゥデイ 何度エア抜きしても泡プク… 前回は、そんな記事でしたね AF61トゥデイ76ccボアアップ仕様!フロントブレーキのエア抜き作業のついでに♪作業をすると何かが起こる!? これは エア抜きが下手なわけではなくて どこかに問題 […] 続きを読む
【AF61トゥデイ】76ccボアアップ仕様!フロントブレーキのエア抜き作業のついでに♪作業をすると何かが起こる!? 更新日:2022年8月1日 公開日:2019年9月24日 トゥデイ なんとなくから始まった悪夢!? こないだ山道を往復して燃費がどうとか平和なことを記事にしてましたが 気になってたんですよ… フロントブレーキのタッチが! どうもフニャフニャ 減速はできるけど 制動には不安を感じる エアを […] 続きを読む
AF61トゥデイ76ccボアアップ仕様の気になる燃費!Vol.4☆3日間でガソリンが!?山を往復しての燃費はどうなのか? 公開日:2019年9月20日 トゥデイ 早くもシリーズ第四弾!? 記事のネタとして燃費計算が定着しつつあります 前回はアイドリング調整しての燃費計算でした AF61トゥデイ76ccボアアップ仕様の気になる燃費!Vol.3☆高燃費を意識してのセッティング♪ 悪い […] 続きを読む