トゥデイのロンホイ化でドキュン仕様を目指すぞ!!!作業その3 なぜグレーにするのか!?

忘れられそうになってた企画が再開なのだ!!!

トゥデイのロンホイ化でドキュン仕様を目指すぞ!!!作業その2

↑これの続きです

ブレーキのメンテナンスや溶接機を使いこなすってので時間がかかりましたが

ガツンと作業を進めましたよ(^o^)☆彡

いきなりですが

完成しています

200Vの怪物を手なずけるので必死になりすぎて作業の画像は撮れずです…

横もしっかりと

この部分は自分なりに満足のいく溶接ができました!

歪み防止のアングルも溶接しました

なかなかの重さです…

測ってみると2.7㎏ありました

んまぁ3㎏以内で許容範囲ってことにしときましょう♪




溶接跡を綺麗にしてゆくぞ!

はい

ディスクグラインダーで溶接跡を綺麗にしてゆきます

気を付けなければならないのが

溶接部分を削りすぎないように

たぶん再度溶接して強度を増すことも予定しているので

まずは綺麗に仕上げていこうか(^o^)☆彡

固定されて待機中です

では

ぐきゃーん

きゃきゃゃ~ん!!!

おぉ!ぴかぴか☆彡

では向きを変えて

ぐぐぐきゅあ~ん

ぎゅううぃぃぃん!!!

うむ!!!

いいぞ!

綺麗にした後

こういう部分の強度が心配なので

やっぱ再度溶接して強化しましょう

巣になってるとこも埋めていけるかな?

溶接で盛って強度を増してくぞ!

さっきは綺麗に仕上げるのを中心にやってきましたが

次は強度を増す事を狙ってやってきます

どういうこと?

うん

綺麗じゃなくなるってことね(^o^)☆彡

いいのです

見えない部分だから

それに、まだ考えがあるのだ♪

今回は盛っていくので100Vで♪

低電圧でしっかり盛っていきます

溶接棒は

2.0mm 低電圧用

3~4回ぐらい盛ってゆきますよ

なんだろう

200Vの怪物を使ってたから

この100Vの使いやすいのって♪

そんなパワー不足も感じないし楽しい(^o^)☆彡

一通り盛ったら

また削ってやろう

削りすぎないように!!!

巣の部分も埋まりました

しっかり盛れました!!!

グラインダーの歯(歯でいいの?)

こんなに小さくなりました

お役目ご苦労様でした!!!

ホームセンターのワゴンセールで157円でした

なかなかいい仕事しましたね!

また買いに行こう♪

ワゴンセールやってるかな(^o^)

うん

じゅうぶんだ!

無理したらアカン

溶接と削り作業は、ここまで!

やっと溶接おわった…

つぎは塗装だ!!!

一気に進めるぞ




ついに塗装です!問題のグレーです!!!

買ってきたのは

なんとサビの防止も兼ねたスプレー

そして

グレー

ほんとは艶消しのグレーにしたかったんだけどね

グレー塗ってトップコートに艶消しクリアーも考えたんだけど

んん~

そこまでしなくていいか(^o^)ってことで

何故?グレーなのか?

こういう部分って黒が多いやん?

陰になる部分やし黒やと引き締まって見えるんちゃうん?

答えはイエスだけどノーだ!!!

この部分って何?考えてごらん?

トゥデイの本体とエンジンを繋ぐ、いわば

関節だ!!!

だろ?

関節といえば

ほら

これも

見てる?関節やで

こいつもやん

これは説得力あるね

みんな関節はグレーやろ!?

だからグレーにしたのさ

文句ある?

んまぁそれだけではなくて

もし仮に溶接部分に問題が出たとき

黒やと見えないやん?

グレーやと、割れてきたとか

剥がれてきたら

よぉ見えるやん♪

って理由です

では塗装いくで!!!

段ボール箱で塗装ブースを作ります

作るっていうても、ただの箱やけど

フタも付けます

スプレーした後に塗装のミストが外のゆっくりと出るように、少しすき間をあけています

プシューっとスプレーしてパタンとフタをします

では

ゴムのブッシュを外しておきます

そして脱脂します

今回は下地は無しで直接塗ってゆきます

うん

メタルプライマーとか考えたんやけどね(^o^)予算の都合だ☆彡

しっかり脱脂しとけば大丈夫やと思う…

シャフトが通るところは塞いでおきましょう

簡単でおっけー

んじゃいくよ♪

よくふってや

ぷっしゅ~!!!

天気がいいので、乾きが早いと思うので

気持ち垂れるぐらい多めに吹いてます

こうやって立ててる方が缶スプレーはやりやすいです

今回はアクシデントもなく順調に作業が進みました!




次回は装着です

ではお楽しみにぃ~!!!