不動C50カブの修理とカスタムに挑戦!第6話

次はキャブレターかな?

って前回は言ってたけど…

第5話

今回はキャブレターの手前までです

なにかと細かく説明を♪って記事を書いてると

なかなか進みませんねぇ




しかしキャブレターは、もう目の前です!!!

では第6話すたーと!

ワイヤー達を外してゆく

とにかく

びよよーん♪ってなってるワイヤー達を外して使えるのかどうかのチェックをしていきます。

段取りとしては

キャブレターをチェックし問題なければエンジンがかかるか?

んで

いざエンジンがかかったわで、アクセルワイヤーがダメ

ブレーキワイヤーもダメ

てなことがないようにキャブレターをチェックする前の作業です☆彡

分かっていただけるでしょうか?皆さま

では作業です




フロントブレーキワイヤーです

こいつは、もうダメです

とっとと外しましょう

なかなか外れてくれない…

へぇぇ~ブレーキワイヤーこんな通り方してるんや◎

ちゃんと覚えとこう

556をちょっと噴いて

なんとか外れました

タイコ部分がありません…

これはメーターワイヤー

慌てて外さなくてもいいんだけど

いずれは外すので…

これは、まだ使えそうです◎




これはアクセルワイヤー

動きが少しシブいです

キャブのシリンダーの動きが悪そうです

使えるかどうかは保留にしとこう

キャブレターばらした時に分るでしょう

ちょっと落ち着いてエンジンを見てみる

なんというか

すごく汚いです…

ほんとに直るのでしょうか…?




キャブレターです

この汚れ具合…

作業が後回しになる理由が分かってもらえると思てます…

エアクリボックスです

なぜだか、このエアクリボックスのデザイン

魅かれます☆彡

なぁんか好きやわ

でも外します

黄色矢印のボルト反対側とキャブレターにつながっているバンドを取ればエアクリボックスは外れると思います




デザインを褒めてましたがエアクリボックスは外してパワフィルにする予定です◎

ほい

外れました

あっさり外れて拍子抜けです

せっかくなのでエアクリボックス内も見てみましょう

矢印のネジを4本外せばパカっと開きます




あら?状態は悪くないですなぁ♪

んまぁ多少の事ではビックリしませんが

カメムシかぁ…

これがエアクリボックスん中にいたかぁ…

臭い空気が混合されてエンジン動いてたのかなぁ…

いやぁ考えるのはよそう

これは、なんか使えそうだから保存しとこう




徐々にキャブレターに近づきつつあります。

チョークワイヤーも外します

この辺は今後どうするのか何も考えてない状態です

とりあえず矢印の部分のネジを外します

簡単すぎましたね☆彡




チョークワイヤーも、まだ使えるかな?使うのかな?

外された部品達はどうなってるの?

ヘッドライトのレンズ以外は、ぜんぶ この箱に入れて保管しております

カットされたリアフェンダーもいますね♪

何気に重たいです◎




ついにワイヤー類がはずされてキャブレターの作業が近づいてきました!!!

さて ぴょろゆきキャブレターのチェックをするのでしょうか!?

次回おたのしみに!!!




いや

キャブレターのチェックしないで、いきなり燃料通してエンジンスタートなんてしちゃうかもだぞ!

とりあえず ここまで

んじゃバイバイ♪♪♪