ちょっとずつの作業でも記事にしてゆきますよ!
とりあえず第5話となりました!
あれこれと必要な部品やらをメモにとっていくと、だいたい20個ほど必要
おおまかに考えてそれぞれの部品の単価を@2,000円とすると
20×2,000=40,000えん!!!
この画像とくに意味はないです…
なんとなくオフ車のヘルメットと撮ってみました〇
塗装代は入ってません…
うん♪1年計画とする!
2018年の12月に始まり
2019年の12月に完成
んん~自信なくなってきた…
そんな色々と考えている時にアレが届きやした◎
ネットで注文したカギです
キーシリンダーのコードを連絡して入金
商品を発送しましたの連絡!
すげー早かったです!しかも送料をいれると1,110円!!!
シリンダー回りました!合格です!
シリンダーが生きているのかチェックです♪
しかしチェックの仕方が分かりません…
まぁ良しとしましょう
チェックの仕方は、また勉強するよ…
ちょっと勢いが付いてきたので作業を続けます◎
未だに何をしていくのがベターなのか分からずに作業です。
目についた部分を取っ払えばいいのか?
否
そういう訳にはいかぬ!
つぎはガソリンタンクを外してみよう!
ガソリンタンクを外すと
ハーネスやらなんやら作業の幅が広がるはず!
LEDスタンドをセットして、ここの2本のホースを外します
ヒューエルコックからボディの中を通ってガソリンタンクにつながっています
なので、ここを外しましょう!
ガソリンは空っぽ
たぶんキャブ内も空っぽだと思うのでヒューエルコックの位置は気にせずホースを外していきます。
ホースを傷つけないように…
端っこが、ちょっとだけ削れてしまったけど
よくできました◎
シートのヒンジは外してあるので
ここのボルト2本を外せばタンクは外れるはず!!!たぶん
先ほどのホースをボディ側に手繰りよせて
タンクが外れました!!!
タンク下に配線が見えます
安定の汚れ具合です!!!
タンクを外すとこれも外せます
新しいカギで開けることができました
使うかな?これ…
んまぁ保留にしましょう♪
タンク外して正解でしたね♪色々はずせます◎
リアのウインカーやテールライトの配線もスルスルっと車体から外していきます
いちおう迷子にならないように何の線か印を書いておきます◎これ大事ですよ!
そうこう作業をしていると
なんの音も立てずにガソリンについていたホースがもげました…
むちゅっ!とかポキっ!とか
ほんとに無音でした…
いや…あんなに傷つけないようにって外したのに…
とにかく外した後に迷子にならないように!
とりあえずホースが2本あって
どれがどっちにつながっているのかメモしておきましょう
もうこれで間違えずに復旧できますね♪
もう一つ作業してみようか
プラグを外してみました
プラグのこんな所ってサビるのね…
ちょっと不安
プラグホールのその先が、すごく気になる…
実はこの作業の前に
キックが下りるのか?
圧縮あるのか?
っていうのをチェックしました
ホントは放置車両はいきなりキックを下すのはダメでプラグホールからオイルとか垂らしておいてからキックが下りるかするべきなんだけど…
まずはゆっくりキックを下ろしてみると
スルスルっと軽く手ごたえならぬ足ごたえを感じさせながらキックが下りました
なので、ちょっと安心しております
プラグキャップにプラグをセットしてボディに当てながらキック
もちろんハードなキックはしませんよ
ソフトにキック◎
パチパチ☆彡
おぉ~スパークしとる!!!
サビたプラグのくせにスパークしとるやんけ◎
少しずつ配線は大丈夫って感じがしてきました!
しかし
やっぱプラグのサビが気になります…
この辺も調べてみましょう…
調べてばっかりです…
今回はここまでにしましょう
ちょっと疲れました
次はキャブレター辺りのチェックでしょうかねぇ
んじゃバイバイ♪♪♪