ぴょろ活

トゥデイとNinja250Rとギターとかあれこれ☆彡

「投稿者: ぴょろゆき」の記事一覧

AF61トゥデイ76ccボアアップへの道!『紅の血は燃ゆる』第九話!!!剛性アップさせるぞ♪

待望の『紅の血は燃ゆる』第九話すたーとぉ!!! 前回の八話はモアパワーを求めてキャブレターの交換に挑みましたが 作業は失敗… なぜダメなのか理由が分からないまま… こういうとこが素人での作業のダメなとこで、 原因の追究が […]

【原チャリ改造】AF61トゥデイ76ccボアアップへの道!『紅の血は燃ゆる』第八話!!!加速ポンプつきキャブレター考察と取り付け

弱小スクーターにモアパワーを!!! 第七話では、アクシデントによりシリンダーヘッドの交換で時間を割くことになってしまい その後ベルト交換により快適な状態となって終わりましたが 予定していたのはキャブレター交換 それも加速 […]

スーパー格安ガットギター!表面のリフィニッシュ!まずは諦めないことだ!!!

納得いくまでニスを塗りつづける! そう! 自分で、ここまでって思うと ここまでで終わり そうでなくて まだまだや!!!って思うと 作業を続ける それだけのことなのです◎ もう何回 塗ってるんでしょうか… 刷毛の跡を耐水ペ […]

スーパー格安ガットギター!表面の塗装を剥がして、どうするつもりだ!?

きのう届いたガットギター、いきなり塗装を剥がされて… どうした? こわれたか?ぴょろゆき!? 届いたその日に なんて事するんだ? 『いや…まえから、やろうと思てたから…』 っていうのが理由で… んまぁ こんな感じ あんま […]

スーパー格安ガットギターをゲット!!!ガットをゲットって…いや、なんでもない…

まずはガットギターって? 弦がナイロン弦になってんだね 6本全部でなくて細い1~3弦がナイロンで4~6が巻き弦 ポロロンと弾くと柔らかい音がでます 弦が太いのでネックも太めになっている クラッシック・ギターとも言われるね […]

AF61トゥデイ76ccボアアップへの道!『紅の血は燃ゆる』第七話!!!予期されていたアクシデント

予期されていたアクシデント 前回の記事の終盤で シリンダーヘッドを買ったと 理由はプラグホールのネジ山にカーボンがこびりついててプラグがちゃんと入らない 新しいキャブレターのセッティングと同時に今回買ったシリンダーヘッド […]

AF61トゥデイ76ccボアアップへの道!『紅の血は燃ゆる』第六話!!!さらに未知なる世界!キャブレターを手にする

2014年2月23日 mixiを通じてマフラーを手に入れる おまけとして カーボン調シートと なんとキャブレターが!!! 部品はそろってないとのことで ジャンクとして扱いましょうかねぇ♪ とにかく キャブレターなんて触っ […]

AF61トゥデイ76ccボアアップへの道!『紅の血は燃ゆる』第五話!!!初のタイヤ交換作業とキャブレターを知る

『紅の血は燃ゆる』第五話 前回はクラッチの交換し ついにハイギアが導入! 多くの犠牲を払いながらもスピードを手に入れることができた!!! しかし まだまだ消耗品が! 今回は消耗品の王様とも言えるあの部品です では第五話は […]

AF61トゥデイ76ccボアアップへの道!『紅の血は燃ゆる』第四話!!!ボアアップ後の微調整

『紅の血は燃ゆる』第四話 第三話で終わろうかなって思てんけど 中途半端な状態やし、もうちょい続けよう♪ ただタイトルが重すぎるというか これヤバい奴やん!?って退かれそうな感じなので ちょっとだけ手直しして トゥデイのお […]

【AF61トゥデイ】『紅の血は燃ゆる』第三話!!!ついに76ccボアアップ成功か!?トゥデイはパワーアップするのか!?【ボアアップ】

ガスケットはがしで腰にダメージが!!! いくらガスケットが綺麗に剥がせるようになったとはいえ チマチマ作業です 腰が… ギャー言うてます 作業してても聞こえてくるもん 2013年9月28日 ガスケットが全て剥がれて綺麗に […]