やってみたこと♪失敗したり放置したり

全く放置してたわけではなくて…

いろいろ考えてんだよ

やっぱり軍資金が必要だったり

時間が必要だったりで

あんま動けていない

こういう分野でよく見かけるのが

『時間がない忙しいなどの言い訳をしない!』

はい

うっさい

です




記事を書くにも

めんどくさくってね♪

広告は、しっかり貼りつけてもいるんだけど◎

とりあえず やってみたけど失敗したからボツとか、作業が止まってるとかの話ですwww

カブでやってみたこと

ハンドルがね

カブのハンドルが

こういうのではなくって

もうちょい絞ったのがよくて

このトゥデイについてるのがいい!!!

そうそう

トゥデイのドリンクホルダーが

こういう所についてんだけど

バーハン化して

このハンドルにしたためにハンドル位置が下がってね

ハンドルと当たってしまうんだわ

だからトゥデイもハンドルを変えたいと思っててね…

作業してみる

気持ち幅が広くなるのかな?トゥデイの方がね




ワイヤーもグリスアップしたり

ちょいメンテしてやったけど

どうもアクセルの戻りが悪い…

うんカブもアクセルの戻りが悪いって感じだったね…

ほんで

決定的なのが別体マスターのブレーキレバーの付ける場所がない

うんイヤになって写真も撮ってないです…

やるだけやってボツ

こういう事って多いんだよ

思い付きから現実化へ向けての作業だから仕方ないちゃ仕方ないんだけどね…

トゥデイでやってみたこと

トゥデイはねぇ

まだやりたい事があってね

その内の1つ

ロンホイだ!!!

うん

ロンホイって評判は良くないね

DQNだとか言われたり

中途半端な長さにはしたくなくて

ある程度パッと見で長くなったな♪って感じるぐらいの

そうするとセンタースタンドが使えなくなるんだけどねぇ…

でもね

これが出来たら

また次の目標が現実的になる

これは、まだ内緒で♪んまぁ溶接ですね♪♪♪




という事で

買いました

AF61エンジンハンガー

送料込みで1,000えん也!

こいつを真っ二つにするのだ

どこから切るのか、ちゃんと考えてね!

けっこう しっかりしてる

当たり前だね♪

それから

鉄のアングルとフラットバー

Amazonで2,000えんちょっとで買えました☆彡

はい

もう作業が始まってます

しっかり固定して

カットする所も印を入れて♪

グラインダーで

ぐぎゃぎゃぎゃぎゃ!!!

ちゅいーんっ☆彡

ぐぎゃぎゅぎゃー!!!

お見事です

思てたより硬くなかった◎

アングルも無事にカット出来ました◎




こんな感じで記念撮影です

これからが大変です

溶接です

しかもカットした部品達を

ズレないようにして溶接です…

このハンガーの丸い穴の部分に真っ直ぐに固定できるように冶具つけてあげましょう

こんな感じで

フラットバーにボルトを通して

うんフラットバーにボトルを溶接してみよう

溶接の感触を…

んん~

100Vです…

トゥデイに社外マフラーを付けるために使ったっきりです…

マフラーのときは点付けとちょっと溶接するだけで

すんげーきちゃない仕上がりでね…

機械のせいにはしたくはないが…

200Vの溶接機が欲しいね…

んまぁこれも会社ので自分のじゃないから文句言うのはおバカさんなんだけどね☆彡




では準備

フラットバーに穴をあける

この穴もズレちゃいけない

しかも

これ、めちゃ硬かったです…

8mmの穴を4こ開けるだけなのに

すんげー時間かかったです…

この穴にボルトを通して溶接しましょう

点づけ程度でいいですね冶具なんで♪

すんげーきちゃない!!!

もうイヤになってきた…

溶接に関してはもう少し準備が必要ですね…

当ててみます

これで

2本のフラットバーにアンカーをかければ冶具は完成!

アンカーは、再度溶接してみましょう!!!

とりあえずここまで

溶接という課題はなんとかクリアーしたいですね

んじゃバイバイ♪♪♪