ちょっとガソリンが欲しくてね…
カブにね
ガソリンが必要でね
まだカブカテゴリーでは、そこまで進んでないから
あんま言えないんだけどね…
ガソリンがいるのさ!
セルフのガソリンスタンドでガソリンを携帯タンクに入れちゃダメとかいうアナウンスを聞いたことを思い出して…
んじゃトゥデイから抜き取る?
いいけどハイオクだよ♪
そうそうガソリンを抜き取るついでに
以前にトゥデイのメットインボックスを外した時にお見せ出来なかった
キャブレターのインマニスペーサーをお紹介しちゃいましょう♪
簡単におさらいすると
ぴょろゆき仕様のトゥデイにはスペイシー100のキャブレターが付いています
んでキャブレターをつなぐインマニもスペイシー用となってて
これが厄介でトゥデイのエンジンカバーとスペイシーインマニの一部が干渉して付けることが出来ないのだ
トゥデイのエンジンカバーを加工するか(加工と言っても切ったりするだけだと思うんやけどね)
スペーサーを間にかませるかのどちらかで
ぴょろゆきは何故か既にインマニスペーサーをアルミ板で自作していたのであった!!!
なぜインマニスペーサーを作ったのかは今となっては記憶にないのだが…
せっかくガソリンを抜き取るときに、そのスペーサーが見えるんだからね♪
では作業開始だ
いつもの如くメットインボックスを外す
こないだ撮影会で大坂まで走った時のまんまである…
カッパと工具と予備ベルトまで入ってる◎
そしてメットインボックスはボルト1本で固定されている
ペンチでクリクリ回すと簡単に外れるのだ!
ガバぁ♪
照明のお陰でピカピカにみえますお☆彡
ではインマニを固定しているボルト2本を外します
ボルトがゆるむ瞬間のパキン☆彡という音がいいですね
今回はガソリンを抜き取るのが第一目標なので
ホースやらケーブルやら外さずに作業しとります◎
はい
手を抜いてますよ♪
インマニが外れますよ♪
なにが起こるか分からないので
そっと外します
インマニ外すとエンジンの吸気口です
異物が入ると大変なのでタオルをかぶせておきましょうかねぇ…
えーとタオルを… タオルみたいなの…
ないので、そのまま続けましょう… 今さらですが、こういう作業は自己責任ですよ♪
インマニが外れるとチラリと見えますね
アルミの例のアレです!
以前はガスケットシートを間に挟んでいましたが
いまは挟まってないですねぇ… 挟んでなかったけかな…
なんせ、ここ外すのすごく久しぶりなもんで…
ついに姿を現した!これがインマニ・スペーサーだ!
改めて見ると
うん
いい出来だ
これを作った当時は、今以上に工具が揃ってなくて
こんな大きな穴を開けたりボルトが通る穴を開けたり
汎用パーツでなんとか探したり…
苦労したのです☆彡
はい!
これがあると
トゥデイにスペイシー100のキャブがポンで付きます
トゥデイのパワーアップを考えている方にはお勧めです◎
では本来の目的とまいります
ガソリンを抜き取りますよ
ワイヤーとかホースはつながったまま
こうやって見ると
すげー汚れています…
持ち上げているキャブの下に紙コップをおいて
キャブのドレンボルトを緩めるとボルトの反対側からチロチロとガソリンが出てきます
これはキャブレターのフロート部分に貯まっているガソリンが抜き取られています。
ほい
ガソリンです量的にはこんなもんでいいかな?
ガソリンの中に黒いのが沈んでいるのが見えますが
これはトゥデイのガソリン・タンク内のものではなくて
キャブレター周辺の汚れです…
こういう汚れや細かいゴミがガソリンに入った状態でエンジン内に入ると
キャブの中で汚れが詰まったり場合によってはエンジンが壊れる恐れがありますよ!
手を抜いて作業をすると、こういう事になるので作業は一つづつ丁寧にしましょう!!!
いちおう燃料フィルターは用意していますが
今回のガソリンは一度フィルターを通して異物の混入がないように使いますね◎
さて、このガソリンがどう使われるのか
楽しみです♪
では今回はここまで
んじゃバイバイ♪♪♪