壊れて放置されてたストラトタイプを直すぞ!!!第十二話 ニスを塗ってくぞ♪ 

ついに作業も終盤です!

前回は塗装が全部はがれたボディに木ネジを通す下穴を開ける作業までやっつけましたね♪

壊れて放置されてたストラトタイプを直すぞ!!!第十一話 ボディの加工ね♪ 

塗ってくのはニス

以前にクラッシックギターを塗った時に使ったヤツ

スーパー格安ガットギター!表面のリフィニッシュ!まずは諦めないことだ!!!

という事は…

仕上がりは同じような色?

んまぁ…

否定は出来ひん…

けど

雰囲気は違うようにしたいなぁ…って考えてて…



んまぁ作業しましょう♪

ニスは少し水を混ぜて

伸びやすいようにします

1回目

前回せっかく開けた穴が埋まらないように爪楊枝を指してますが

邪魔なんで、すぐ外しました…

二回目も同じく塗って

乾燥したら#1000のペーパーで研いでゆきます

研いで削りカスを取り除いて三回目ぬります

乾いたら

再度 軽く研ぎました

いい感じです(^O^)☆彡

ちなみに裏側は…

思うことがあって裏側は手つかずです♪



今ふりかえると単色でもよかったんぢゃ…

いんや

やりたい事をやっとかないと後悔すんのイヤやん

はい来ました

墨汁です

いやいや

クラッシックギターと同じやん!?

今回は工程が違うの!!!

水を混ぜたニスに墨汁を

三滴だけ入れたのに

まぁまぁ黒い…

すごいな墨汁って…

目立たない部分に塗ってみる

なかなか いい感じかもん♪

では引き続き本体の外周に

何回も重ねて塗ってゆきます

墨汁を数滴 追加して

さらに重ねて塗ってく

色の違いが分かりやすくなってきました

そうなんです

サンバーストっぽくしたかったのです(^O^)上手くできた☆彡

サンバースト風?

とりあえず各部をチェックします

うっすらと黒くなってて

エッジの部分は濃いめの黒が乗ってる感じ

何回も重ねて塗ってできる、このグラデーション

うん

やってよかった(^O^)☆彡

ベタベタ触らないで

乾燥させます◎



そして裏側は!

さっきより混ぜる水の量を減らして墨汁を十滴ほどいれる!

ほとんど黒です

ベタベタ塗ります

乾燥して研いで

また塗ってゆきます

いいですねぇ♪

落ち着きのある黒って、こんな感じでしょう♪♪♪

乾燥したら軽く研いで完成(^O^)☆彡

さて…



コーティングする?

クリアーのニスがあるけど

どうする?

薄めたクリアー塗ってくかい?

んん~

悩みます…

せっかくいい感じでサンバーストになったのが変になりそう…

それに全体に均等に塗るには

そこまで技術はないし…

うむ決めた!

クリアーのコーティングはしない

ってことです(^O^)

という事は

ニス塗り作業は完了ってことですね!?

ちゅうことは

組んでゆくんですね!?♪

ほんで

これも買ってきました!

これでブリッジも固定できる!

んじゃ組んでこう♪



ってことで

今回は、ここまで

次で完成になるのでしょうかぁ?♪♪♪

んじゃバイバイ♪♪♪