AF61トゥデイ76ccボアアップ仕様!色々やって五月蠅くって放置したまま…

温かかったので作業しました(^O^)☆彡

ほんま寒かったもんね

ほんで作業がめんどいから…

ってことで

どうゆう状態だったか

AF61トゥデイ!エンジンがかからない原因は!!!なんと…

↑これを見なけりゃ始まらない!

ここまでの経緯は↓コチラから

AF61トゥデイ!折れたスタッドボルトを救出作戦の巻き☆彡その壱

んで

何が問題なのかというと

うるさい!!!

なので

作業の全部ではないけど

一部やり直し

ってことです…

なんで 五月蠅いの?

なぜか?ってことを把握しなければいけません

原因と対策を

寝ながら考えてました!

①タペット調整の失敗?

②マフラーガスケットがズレてる?排気漏れ

③エンジン内が綺麗になって本気になってる?

んまぁ寝ながら思いつくのはこの程度で

いや寝ながらでなくても

なんとなく分かってんだけどね

前置きは、この辺にして①~③の説明を交えながら作業です

エンジンハンガー下にジャッキをセットしてエンジン側のシャフトを抜きます

ついに作業再開です!!!

やりだしたら止まらなくなる?

シャフトが抜けて分離です

今日は、ここまで!

って思ってたんだけど

まずは

①タペット調整の失敗?

そうカムホルダー外したついでにタペット調整したんだけど

失敗だったのかな?ってことで

ヘッドカバーを外したよ

ヘッドカバー外すだけならオイルは抜かなくてもオッケー

武川製のカムのタペットクリアランスは0.06

これ曖昧な作業で苦手な作業です…

とりあえずタペット調整は問題なし(^O^)☆彡

分かってたんだよ!問題はマフラーなの

今回のメインの作業

②マフラーガスケットがズレていた

どういうこと?ですよね…

今つけてたのが

スペイシー100用の社外エキパイと

Ninja250Rにつけてたスリップオンマフラー

今回はこれを外して

用意したのが

前につけてたキタコ製マフラー

たぶん廃盤

こいつに戻す!!!

なぜかと言うと

②のマフラーガスケットがズレてる!から

説明しよう

マフラーを並べて記念撮影(^O^)☆彡

フランジ部分ね

排気口の大きさの比較

やっぱトゥデイ用ってのは細いんだね

問題は排気口の太さではなくて

フランジ部分からエンジンに接地する部分

ノーマルマフラーがあると説明が簡単なんやけど

エンジンにカポってハマめるマフラーの出っ張り部分が削られている?

もしくは

エンジンにカポってハマるマフラーの出っ張り部分がない

これ文章で説明しにくい…

キタコ製のもちょびっと削られているっぽいけど

この出っ張りにガスケットを当てることができる

んん~

説明しにくい

なんせガスケットがきちっとハマることで排気洩れしない

五月蠅くないってことです

説明はもういい!!!

つきました

久しぶりです(^O^)☆彡

ではエンジンをかけるよ!

めちゃ静かです

ちょっと物足りない…

フランジナット緩まないかな…?なんだか不安ですが

これで完成です

せっかくなんでプラグ交換もしました♪

これで外装つけて走行して問題なければ

この長いシリーズも終わりということです

では今回はここまで

手がきちゃないです…

んじゃバイバイ♪♪♪