AF61トゥデイ!折れたスタッドボルトを救出作戦の巻き☆彡その六 元に戻そう♪

やっと元に戻す作業です

引っ張りましたね

閲覧数を上げたいからって、ええがげん見てる人も飽きてくるでしょうね…

AF61トゥデイ!折れたスタッドボルトを救出作戦の巻き☆彡その五 ヘッドカバーを組んでゆきますよ!

↑前回の記事ね

必ず見てよ

はよせぇという声が聞こえてきそうです

マフラーガスケットがなかったのでお買い物です

これですね

2りんかんまで20キロも走らなアカンねんで…

んまぁガスケットだけでは済まないんよね…

他にも買ったのも記事に書けるかどうかは分かんない…

元に戻す作業です

やっつけてしまおう♪

ただ

エンジンかかるか不安なんだよね…

気を取り直して

↓こういうのも買ってしまいました

オイルドレンボルト(^O^)マグネット付き!☆彡

なかなか強力な磁力でやんす

綺麗な赤です

さっそく付けます

↑ドレスアップにもなるのか?

いやドレスアップにはならんやろ…

忘れない内にオイルを入れましょう

どんどん戻すよ

あと付けるのは

キャブレターと

マフラーと

そうそう

エンジンカバーね

先につけるのは

エンジンカバーだね!

エンジンカバーつきました!

ドレスアップパーツが見当たらなくなりました…

続いて

キャブレター

ガシャン!つきました

過去にも書いたけど

↑アルミ板から造ったキャブレターのスペーサー

3mm厚のアルミ板だったかな?

これでスペイシー100のキャブレターが付けれるのです!(^O^)すごい☆彡

『無いものは造る』

これが友であり師匠から教わった言葉ですm(__)m☆

そしてマフラーも装着!!!

焦らずキッチリ作業しましょう

おかしいと思ったら作業を止める

お茶を飲むぐらいの余裕が必要です。

 

ちょっと手こずりましたがマフラーが付きました(^O^)☆彡

あとは

本体とエンジンを合体です

エンジンをズリズリと本体側に寄せていきます

ジャッキでエンジンハンガーの高さを調整します

シャフトが通る道が出来ました◎

一気にシャフトを通してナットを指で回せるとこまで回して

↑ナットにスパナをかまして

↑シャフト側を締めていきます

うん1人で出来るもん♪

↑分かりにくい画像っす

ヘッドカバーにセンサーを装着です

プラグキャップつけて

あとは始動です!

エンジンかかるかな!?♪

すんごいワクワクする瞬間ですね

キャブレターはガソリンを抜かずに本体に固定してたので

すぐかかると思います

では

ありゃりゃ???

セルは回ってる

アクセル開けたりしても…

なんか音が軽いのは気のせいか

ひょっとしてバルブタイミングか!?

いろんな???が頭をよぎります

ってことで

今回はここまで

結果エンジンはかかったんだけど

答えは次の記事で(^O^)ヒントは動画の中に映ってます☆彡

んじゃバイバイ♪♪♪