壊れて放置されてたストラトタイプを直すぞ!!!第五話

第五話です

相変わらずのチマチマ作業です

今回は

作業というよりも部品が届いたので

何を買ったのか紹介しましょう♪

では いくよ(^o^)☆彡




ポッド

今回は小さいサイズのを買ってみました

理由は?

安かったから!!!

んでもコメントは良かったので大丈夫やと思う

悩んだのは250にするか500にするか

ピックアップが4芯の場合どちらが適切なんでしょうかねぇ…?

ジャック

これはモノラル

モノラルでいいの

これも安いよ

200円ぐらいだったかな

ミニスイッチ(on/on)

6ピンのミニスイッチです

元々ついてたけど新しいのにしたいやん♪

ピックアップのシングル/ハムバッカーの切り替えできるようにします(^o^)

フェイズスイッチも考えたんやけど

配線が分からんくなりそうなのでパス!

元々ついてたスイッチはon/offスイッチにします

コンデンサー

なんかいいのないかな?♪って探してて

これを買ってみた

ボリュームポッドに付けるって説明が書いてある

あれ?トーン側にはどうしよう…

どっか落ちてるの使ってみようか…?

買ったのは以上です




ピックガードを綺麗にしましょう♪

あとは配線図か決まれば作業となりますが

ピックガードがきちゃないので軽く綺麗にしました

ほんとはコンパウンドでトドメをさしたかったんやけど

めんどくさくなってしまった…m(__)m

んまぁ充分でやんす

裏側

ポッドたちが付く部分にアルミテープを貼っておく

なんでかな?とりあえずノイズ対策ってことで…

そしてピックアップ

テスター使って線の確認をしました

これで合ってると思う…




配線図だ

電気はよぉわからん…

単純にシングル/ハムの切り替えって言っても配線図がなんパターンか存在する

シリーズがどうとか

パラレルがどうだとか…

Aの方に決めた

これでほぼ準備完了だね♪

問題児がこの子

はい

この子です

ほんと厄介です…

塗装剥がしは面倒だけど

問題は、そこじゃなくて

前回このボディ

4枚の板で構成されてるって記事に書いたんだけど

壊れて放置されてたストラトタイプを直すぞ!!!第四話

真ん中の板の状態がイマイチで塗装をスクレーパーで剥がすと板の表面まで剥がれてしまう…

スクレーパーでやってるのが間違いかもしれないけど

こいつは厄介だ…

なんせボディの中央やからねぇ…

このボディでいいのかな…

とりあえず、やれるとこまでやってみよう…

なんだか不安になってきたm(__)m




今回はここまで

このギター

ほんとに直るんだろうか!?

んじゃバイバイ♪♪♪