溶接の練習!気づいたことは…これから必要なのは破壊力でした☆彡

ほんとに続けようかどうしようか…

このブログね

アドセンス所得して収益化できるようになって…

SEOっての?

なんか育つとどうとかって教えてもらってね…

グーグルから収益をいただけるピンまで届いたけど…

ぜんぜんやん

そら毎日のように記事を書いて

拡散してって行動してない自分が悪いんやろけどさぁ…

記事を書くモチベーションも上がらんわ…

ほんで

もう1つ苛いらイラっとなるのが

これ↓

携帯(スマホ)で見た ぴょろ活トップ画面

画像を見た通り

上から広告

真ん中 ぴょろ活の看板

下が記事の選択で

この下の幅だけがスクロールでグリグリ動く…

こんなん見に来た人らも帰っていきよるで!

広告は大事かもしれんけど

アホちゃうか…

1回なって消せたと思てたら、またこれや…

設定かなんかで非表示にできるっての検索したらでてきたけど

また、この検索して出てきた説明がちょー下手くそで

なんも進まへん!

手に持ってたマウスをバイン!!って投げてしもたわ!!!

ちょっと愚痴ってしまいました

すんまへん

では本題でさぁ♪

ここからが本題

前置きが長かったですね♪

今回は溶接の続き

いろいろ試してやっております

今回 用意したのが

溶接棒とグラインダーの歯

ツイッターでも、呟きましたが

言い方は『歯』でいいの?

相手にされていないのか

フォロワーさんたちからの答えは頂けず…

ほんで

4.5mm厚のフラットバー!!!

今までは2.3mmで練習してたけど

本来 やろうとしているのはトゥデイのエンジンハンガー

エンジンと本体を繋げている大事な部分

2.3mmやと貧弱ではないかい?

ということで4.5mmをチョイス




4.5mmを溶接するには今まで練習してた1.6mmの溶接棒では溶け込まんやろ?

ってことで

低電圧用の2.0mm溶接棒です

これで練習を続けてみます◎

そう前回 買った、この溶接棒

低電圧には不向きとのことで…

練習するのはいいけれど

練習素材がなくなってきた…

とりあえず

フラットバーを組み合わせて裏側は点づけ

表の山側をジジジ…

んん~

自分では納得できる状態だな◎

んでも点づけの失敗が目立つ…

2.3mm厚だと溶け込んだ感が見れますね




では さらに続けて

4.5mm厚もやってみます

ん~…

きちゃないね…

裏を見ると

溶け込みは、さすがに弱いかな…

もうちょい練習が必要ですなぁ…

やっぱり100Vだと、ここまでが限界か?




やっぱり200Vか

ここまで やったんなら

200Vも試してみよう

ってことで

登場です

前回 買ってどうとか言ってた溶接棒も復活です




さて200Vの威力は!?

ジジジジ!!!

バチバチバチバチ!!!

迫力満点です…

ちょっとビビります…

点づけもバッチシです!!!

ビビりながら直線をやってみました

ゆっくり動いてみたら

これです!!!

4.5mm厚の鉄板が真っ赤っか!!!

もうちょい練習していきます◎

200Vの迫力にビビりながらですが

やっつけれるようにガンバリますう




今回はここまで

んじゃバイバイ♪♪♪