【スマホケース】【自作ステー】バイク用の磁石付きスマホケースを固定させるステーの組み立てと装着そして追加作業です☆【Ninja250R】

ついに組み立てです♪

なんだかんだと記事にするのが遅れてしまいました

前々回と前回の続きとなります。

【スマホケース】バイク用の磁石付きスマホケースを買ったよ♪【Ninja250R】

【スマホケース】バイク用の磁石付きスマホケースを固定させるステーを造るよ!【Ninja250R】

まずは部品の紹介でもしましょうか

↑固定するためのボルト達とプレートの位置を確定させる高ナットです

ん~ボルトの数は、もう少し減らしたいんだけどねぇ

(初期の案では溶接してって事だったんだけどね…)

それから

↑プレート達です

銀色のがトップブリッジ側で黒いのがスマホケース側

それと両プレートを合わせるためのエーモンステーです

(エーモンステーもねぇ…ほんとなら使いたくなかったんだけどねぇ…)

ってことで組み立てになります◎

その前に!

ちょいひと手間です♪

トップブリッジ側のプレート見ててピンときた

もう一つ穴を開けよう!

黒く印をつけた部分に穴を開けます

↑ おっけー

なんの穴かと言いますと

スマホケース脱落防止のストラップを通す穴です◎

では組み立てを♪

どの部分から固定する?

って、やってる間に

↑ 完成!(´・ω・`)

しっかり固定してます

↑ 横から

エーモンステーが見えない所で、いい仕事しています。

↑ 裏側

穴開けた時のバリもちゃんと処理しているので触っても大丈夫(たぶん)

↑ スマホケースと合体☆彡

磁石でしっかりと固定できています

↑ ストラップの固定も簡単

次は装着♪

それなりに時間をかけて考えての作業だったのでスムーズです

これからNinja250Rに装着です♪

↑ うむ いい感じだ

↑ 高ナットに商品シール貼ったまま

↑ スマホ入れちゃうと撮影できないので時計を入れてみた

どこにも干渉しない完璧です!

しっかりとメーターも見える!

しかし!!!!

私の記事を初期から見ている人なら気づいているかと

事がスムーズに進みすぎている!?

うん

でも完璧なんだもん

 

ただ気になると言えば…

 

鍵の抜き差しする時

ちょっと邪魔になる

何度か鍵の抜き差ししてみたら

うん

ストレスになってきた

トップブリッジ側プレートとスマホケース側プレートの距離関係だねぇ…

一回ストレスに感じると

なんとかしなきゃとなってしまう

今回の記事で、今回のネタは完結するはずだったのに…

まだ続くよ♪

んじゃバイバイ♪♪♪