ポンで済むほど楽ではないのでした…
トマゼリのセパハンにして
質感が上がった(^O^)☆彡
Ninja250R イタリアンなパーツ!トマゼリのセパハンに交換!!!追加作業あり
って喜んでたのに
非常事態です…
何が起きたかというと
まだ何も起きていない
でも
このままでは
↑はい
かなり傾いてます
んまぁこっちは、まだ大丈夫だとして
こっち↓
パピンって感じです…
このままでは
ブツっ!って切れるでしょう
という事で
ちょっと乗るのはストップ
うんタレ角つきすぎで乗りにくかったし
クラッチワイヤーですなぁ
いや
こうなる前からクラッチワイヤーは換えたいなぁとは思ってたんです
乗り出して3年なるし
乗り出した時もワイヤーは交換されてないやろうから…
そう思ってる時から検索はしてて
やたらと目につく
『クラッチワイヤー』
『100mmロング』
なんでロングや?
って見てたのですが
今こそ
この100mmロングが必要なのです
うん
いいタイミングです☆彡
なんの悩みもなくポチポチ
届いた(^O^)☆彡
100mmロングっす♪
交換作業だ
クラッチワイヤーの交換作業については事前にチェックしてたので
たぶん
すぐ終わると思う
アッパーカウルは外さなくても出来るみたいだけど
今回は追加作業もあるよって
どこを通ってるか確認して
サッサと交換しちゃいましょう♪
その前に
長さ比較
たしかに長いわ(^O^)☆彡
ワイヤー交換作業はサクサクっと
エンジン側のワイヤーを外したり付けたりが面倒って情報やったんやけど
特に問題もなく交換できました
どちらかと言うと
ワイヤー調整の方が面倒でした…
ちょっと弛むんよね…
なんとかなったけど(´・ω・)
ハンドルのタレ角の調整も完了です
かなり乗りやすくなったかも♪♪♪
そして追加作業だ
はい
アッパーカウルを外して
ワンポイントでお洒落に…
お洒落に…
ここのボルトってゴムの部分にねじ込んでるだけみたいで
ゴム部分が行方不明になって…
これで誤魔化して…
ってことで
アッパーカウルを戻して
エンジンかけて
ワイヤーの張り具合とかハンドルが干渉しないか
微調整が必要かチェックしてみる
いい感じです♪♪♪
そしてトラブルが起こった…
いつも作業すると何かが起こる
今回はワイヤー調整で、ちょいと時間かかったから
もう何も起こらないと思ってたんやけど…
んまぁ
こういう事です
ほんとは他にもやることがあって…
このウィンカー
ヤフオクとかAmazonで見ますよね
付け根がゴムだから倒れても破損しないっての
これ
付けるのにナットを締めてくんやけど
どんどん締めれる
そして
どうなるかと言うと
ななめってる…
はい
ウィンカー交換も予定してたんだけど
まずはヘッドライトですね…
今回はここまで
んじゃバイバイ♪♪♪